初心者必見!【モンスターの寿命を延ばすコツ】モンスターファーム2(MF2)攻略

 

愛情込めて育てているモンスターが急に死んじゃった・・・

次のモンスターこそ長生きさせるぞ!と次のモンスターを育てるも、どうしても公式戦を勝ち抜く前に寿命が尽きちゃう・・・

あれ?たくさんモンスターを育てているけど、モンスターの寿命が先に来て全然ランクが上げられないぞ?

 

『調べたら7歳まで生きるはずなのに、モッチーがすぐに死んじゃう!』

『Aランクに挑む前に寿命が尽きちゃう!能力値も全然伸びない!』

『Cランクには勝てるけど、Bランクはキツい!Sランクなんて絶対無理!』

などなど、モンスターファーム2をプレイした事がある人の大半は経験があるでしょう。

モンスターファーム2は、数ある育成ゲームの中でも名作と名高いゲームです。

しかしこのゲーム、何も知らずにプレイしていては絶対にクリア出来ないほど、難易度が高いんです!
この記事では、そんなプレイヤーの方々必見の攻略情報をお届けしていきます。

 

 

まず初めに結論!

1.『元気みたい』~『ちょっと、疲れているみたいだね』の内に休養を!

2.ストレスを回復してあげよう!

3.アイテムで疲労やストレスをケアしてあげよう!

4.エサは好きなものを与えよう!

 

【疲れる前に休養させよう!】

 

『ブリーダー初心者の方がよくやってしまいがちなことその1』

疲れの限界を超えてトレーニングをさせて、大幅に寿命を減らしてしまう。

モンスターファーム2は、モンスターを育てて公式戦を勝ち抜いて、ブリーダーの頂点である名人を目指すゲームです。

高いランクで勝つには、相当鍛えないとまともに戦えません。

という事で、モンスターにトレーニングをさせて『ライフ』や『ちから』といった能力を高めていきます。

しかし、モンスターも生き物です。繰り返しトレーニングをさせていると疲れてしまいます。

今どれくらい疲れているのかは、週の始まりにコルトが教えてくれます。

元気な状態から順に
『すっごく元気だよ!!』(疲労が全く無い状態)
『元気だよ!』
『元気みたい』
ちょっと、疲れているみたいだね・・・
『だいぶ疲れているみたい、休ませてあげようよ・・・』
『無理をさせすぎたかな・・・?すっごく疲れているみたい』
『無理をさせすぎたみたい・・・これ以上トレーニングさせるとたおれちゃうよ・・・』(疲労が限界の状態)

コルトから『元気みたい』と言われたくらいなら大丈夫ですが、

『ちょっと、疲れているみたいだね・・・』と言われた辺りで休養させてあげましょう。

よって、コルトが『元気みたい』と言った翌週には、休養を取らせるようにしましょう。

あまり疲れさせてしまうと、短命の原因となってしまいます。

 

 

【ストレスを知ろう!】

 

『ブリーダー初心者の方がよくやってしまいがちなことその2』

モンスターのストレスを溜め込みすぎてしまう。

ストレスが溜まっている時はコルトから
『ストレスたまってるみたいだね、気をつけてあげないと・・・』
と言われます。

このストレスの管理が多くの初心者ブリーダーを苦しめている最大の要因と言っても過言ではありません。

何故なら、どれだけストレスが溜まっていてもコルトは『ストレスがたまってるみたいだね』としか言ってくれないからです。

疲れ具合なら先述の通り何段階も表現があるので、具体的にどれくらい疲れているのかが分かります。

しかしストレスは、ストレスが溜まっていることは教えてくれますが、どれくらいストレスが溜まっているのかは分かりません。

ちょっと疲れているくらいのストレスなのか、倒れてしまうくらいのストレスなのかが分からないのです。

ですので、ストレス管理には特に気を配りましょう。

気が付かない内にいつの間にかストレスを溜め込んでしまい、結果的に寿命を大きく縮める要因となります。

 

 

【アイテムを活用しよう!】

 

モンスターファーム2のアイテムには、育成の助けとなる様々なアイテムが存在しています。

疲労を回復してくれるもの、ストレスを軽減してくれるもの、中には寿命を伸ばしてくれるものなんかもあります。

疲労を回復する:カララギマンゴー(効果小)、オイリーオイル(効果大)
ストレスを回復する:夏美草
寿命を延ばす:白銀モモ(半年)、黄金モモ(1年)
などなど、他にもたくさん有用なアイテムがあります。

特に夏美草はストレスを回復する効果があるので、これなしだと長生きは不可能と言っても良いくらいです。
育成でよく使われるアイテムは、基本的にショップで購入することが出来るので、お金稼ぎも非常に重要になってきます。

ちなみに、上記の『オイリーオイル』『夏美草』の2つがあれば、強いモンスターは簡単に育てられます。
言い換えれば、強いモンスターを育てるにはこの2つのアイテムがカギとなります。

 

 

【エサも大事!】

 

毎月の初めにモンスターに与えるエサ。

これもモンスターの体調を管理する上で重要です。

エサの大きな役割は、ストレスを回復させることです。

モンスターにはエサの好き嫌いがあり、同じエサでも好き嫌いで効果が変わります。

といっても好きならストレス回復の効果が大きく、逆に嫌いならストレスが溜まると覚えておけば大丈夫です。
なのでモンスターが好きなエサを与えましょう。

ですが例外的にジャガもどきは、好きでもストレスは回復しません。プラマイゼロです。

なお、これを嫌いなモンスターに与えるととんでもなくストレスが溜まるので、よほどお金が無い時以外はジャガもどきは避けましょう。

逆に、一番値段の高いビタミンもどきは嫌いでもストレスが大きく回復しますし、好きならもっと回復出来ます。

ビタミンもどきは、高価なだけあって効果が高いです。お金に余裕が出来たら優先的に与えましょう。

それともう1つ。

ゼリーもどきを与えていると、たまに『ダイヤマーク』が当たります。

これが何かというと、チョコボールでいうところの『銀のエンゼル』です。
要は5枚集めると良いことがあるよ!という事ですね。

じゃあ良い事ってなに?というと、おもちゃのカンヅメが当たります!

なんとこれ、3,000Gで売れちゃうんです!

当たりの確率は低めなのですが、ゼリーもどきが1つ150Gなので、ゼリーもどき20回以内に集めきれるとエサ代をプラスに出来ます!

まぁ、確率なのであまりアテにはできませんが、始めたばかりの序盤で金策の1つとして覚えておくと、とても楽になると良いと思います。

 

という事で、エサは好きなものを与えましょう!

ゼリーもどきが好きなら金策もできて一石二鳥!

お金が溜まったらビタミンもどきでストレスを無くしましょう!

そしてジャガもどきは止めてあげてね!

 

 

まとめ

 

細かいことを言うと他にもたくさん寿命を延ばす為に必要な事があるのですが、初心者ブリーダーの方は、上記の事を守るだけでかなり長生きさせられるようになります!

4歳まで行ったことが無いという方も、6歳くらいまで平気で寿命を伸ばせるようになりますよ!

 

今回の攻略記事はここまでになります。

 

次回もお楽しみに!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です